• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
RCZ+レストア途上(マトラM503LX+ルノーメガーヌカブリオレ初代)
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)

witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
15


 テーマが「フランス車」では行かないわけにいかない湘南モーニングクルーズ。
涼しくなってきて、窓開けて走れば車も人も耐えられる陽気に出かけてきました。(マトラもアルピーヌも問題抱えているけど走ることはできます)

monifrance001.jpgmonifrance002.jpgmonifrance003.jpgmonifrance005.jpg
最近のフランス車ってマニアックですね、輸入車の売れ線の車もラインナップされているのに、マニアックな車が売れているフランス車だね〜とか。もちろん古くて生息しているのもマニアックな車が多い。そんな中で縦目のサンクとかシュペールサンクの綺麗な個体が何台づつ来ていて一部で話題になっていました。

さて朝のモーニングクルーズが終わってランチまで時間あるけど・・・ 。小田原のダルマでは伊勢海老祭りのようですが、途中の平塚の老郷(ラオシェン)に地元のソウルフードと呼ばれるタンメン餃子を食べに。開店直後に行列です。最初の一人で11:30開店時に入っても、出てきたのは12時前でした(><) 。
raosyen001.jpgraosyen002.jpg


平塚駅近くの駐車場ですが、フロアで値段が違う! 。もちろん最上階の最安値は満車(^^; 。それでも上に行けば安い。さらに幅広でちょい高めだけど楽々駐車もあるようです。これ流行ればいいのに。混んでいても高いところは空いていたりだと急ぐときに助かるし。
raosyen003.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=X2DfxjyZhcBGt1sBWGFPYg%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
22


毎年恒例の初夏のSCJ木更津ツーリングにアルピーヌA610で参加。
大黒パーキングに集まってアクアラインを通って、かずさアカデミアパークでランチ(生演奏つき?)です。
scjkisarazu031.jpgscjkisarazu041.jpgscjkisarazu042.jpgscjkisarazu036.jpgscjkisarazu043.jpgscjkisarazu045.jpgscjkisarazu046.jpgscjkisarazu032.jpgscjkisarazu033.jpgscjkisarazu035.jpgscjkisarazu037.jpg

今回初めて目にしたのがアストンマーチンのザガート、先日納車されたばかりで国内に2台とか。
scjkisarazu034.jpg

さらにアストンマーチンジャパンになった?スカイグループさんがオールカーボンになったヴァンキッシュSを持ち込んでいました。
scjkisarazu047.jpgscjkisarazu048.jpgscjkisarzu049.jpg

千葉テレビの取材も入って今朝の番組で先週のイベントとして2分間ほど放送されてました。
この集まりにフランス車代表の一人として混ぜてもらっているのは眼福ですが、金銭感覚はズレちゃいそうです。リシャールミルの腕時計をしている人が何人もいるし、車の価格も1億円をちょっと切ったとか(^^) 。

でも生粋のスーパーカー乗りも結構いて、今回のランチで同席した最年長の方(ご夫婦で参加)はテスタロッサを新車で購入して維持していて、今は普段乗りにアヴェンタドールです。ランチでお隣にいた方は小さいお嬢さんと一緒で360と360ストラドーレを乗り継いで、一旦スーパーカーから離れて、アストンマーチンヴァンテージで復帰とのことでした。360では180km/h以上でのフロントのリフトに悩まされたそうですが、フロントエンジンのアストンマーチンは安心して踏めるとのことでした(もっともノーマルではないようです、むちゃくちゃ早いし、でも乗り心地いいとか)
また一方で我々と同じようにサラリーマンしながら996ポルシェのメンバーもいますし、車好きも結構いるんですよね。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=dCfg5PiWfxmZ47vP4D0SPg%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
15


アルピーヌA610で行った湘南モーニングクルーズの「青い車」でしたが、マトラジェットが来ていました。コッパデ小梅に来ていた空色ですね、お会いするの初めてです。
djets041.jpgdjets042.jpgdjets043.jpgdjets044.jpgdjets045.jpgdjets046.jpg

サンルーフ付きのDjetsは日本にはこれ1台だけですよね。この後は黄色いジェットの方とランチに行く予定とお聞きしました。ジェット2台でお食事って素晴らしいな〜(^^) 。

こちらも葉山マリーナでいつものお食事に青羅に。開店で入っても全部予約席って・・・ 、とりあえず一時的に座らせていただいてお食事。エビつゆそば+ゴマ団子。さらにお買い物もして。最後に北鎌倉でコーヒしていたら鎌倉もののふ隊に出会いました。

djets021.jpgdjets022.jpgdjets023.jpgdjets024.jpgdjets025.jpg

家に着いたら趣味人倶楽部が届いていました。フレンチトーストピクニックの時のインタビューが掲載されたので送ってくれたようです。
djets026.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=6R%2bnmWr3eiqLwbCB3uqu4Q%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
20


ルマン見ていて朝起きれないのはみなさん一緒でしょうけど、大幅に遅れておしまい寸前に湘南モーニングクルーズ「米国車」に(先週の代官山モーニングクルーズ「フランス車」は完全寝坊)。米国車ってアメ車ですね。オイルショック前は車といえばアメ車だった地方育ちです。やっぱりマッハ1とかクーガーとかでしたね。

雨降りそうなので洗車もしてないアルピーヌA610で向かいました(余談ですが、もしかしたら今年のルマンはアルピーヌA470の優勝なんてことはないか、でもLMP1の全滅で、LMP2の総合優勝はあるかもしれないですね、ミッシェル・バイヨンだったり)。
amesta001.jpg

会場内は見事にアメ車の群れ。でも今回はSUV乗りのいかつい方々は少ないようです。
amesya002.jpgmesya003.jpgamesya004.jpgamesya005.jpgamesya006.jpgamesya007.jpg

これは雰囲気ありますよね。
amesya008.jpg

こちらは特別展示。
amesya009.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=zIc6dJsDeeTP0GbtFzX1eQ%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
18


毎年春恒例のV6Tから610や310の全国オフミで浜名湖でうなぎを食べようと集まります。
鎌倉からだと新東名で一旦行き過ぎて浜松いなさ から三ケ日に出て浜松西でおります。遠回りだけど東名の遅いトラックとかでイライラするより早く着けるかと。浜名湖PAで関西組と合流。
gtaunagi001.jpggtaunagi002.jpg
一緒に走るのは本当に楽しい。

うなぎ屋さんの駐車場に並べて開店と同時に突入(^^) 、開店前の事前注文です。
gtaunagi004.jpggtaunagi005.jpggtaunagi011.jpggtaunagi012.jpg
白焼き定食にしましたが、皆さんはおじゅうからはみ出るような蒲焼です。

場所を変えて。車種別に並べて、いつ果てるともなく車談義。
gtaunagi021.jpggtaunagi033.jpg

帰りの途中も一緒に走ってウキウキ気分です。
gtaunagi041.jpg

新東名を快適に走っていたのですが、秦野中井で事故が起き渋滞が11kmから25kmまでのびて、大井松田で降りるのは無理なのは当然としても御殿場も込みそうなので、沼津で降りて箱根を越えて帰ってきました。
ターンパイクは夕方で素敵でしたし、芦ノ湖に富士山や、桜のトンネルも撮れました。
gtaunagi055.jpggtaunagi066.jpggtaunagi088.jpg

19時過ぎには家に着いていたので事故渋滞の影響を受けたにしてはスムーズに帰ってこれました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=6CyEUjTK%2fPZ9jqGeaCyqXg%3d%3d




プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年05月 (1)
2024年04月 (2)
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。